俺も言いたくないんだけど、言うよ。レガリアの製作陣でさえあの完璧な作画クオリティーを出してたのにも関わらず一時打ち切りにして延長する判断を下したのに、このクオリディアコードはどうなの?もうちょっとレガリアを見習って欲しかったって思われてもおかしくないんじゃないの…。
クオリディアコードに関しては1話から既に作画が怪しかったのに…一向に安定しない作画クオリティー…。元東京首席が暴れまわる描写でありえないワンシーンが見えたんだけど…。気のせい?
海の水が引き上がるシーンだって、海底描写もまっ平らっておかしいし、一気に上にボーンって…ほとんどポカーン状態で見てたんだけど…まるで話が頭に入ってこなかった…。
顔アップ時だけ妙にキャラデザが美しく見えるとても良いアニメなんだけど…。
姫とかいう大剣振り回すヤツの言動もちょっと…笑
姫を使って回想やら感情移入を使うシーンでなるべく不安定な作画を出さないように工夫してるようにしか思えなくなってきそうで…(。ŏ﹏ŏ)
ワイだけなの?作画をここまで気にしてるヤツって…。ヤシガニ屠るレベルが100としたらこのアニメは既に20くらいまで突破してそうなレベルだけど…。
もっと戦闘シーンでぬるぬる動くアニメだったら確実に面白いアニメになってたと想うの…。
クオリディアコードに関しては1話から既に作画が怪しかったのに…一向に安定しない作画クオリティー…。元東京首席が暴れまわる描写でありえないワンシーンが見えたんだけど…。気のせい?

海の水が引き上がるシーンだって、海底描写もまっ平らっておかしいし、一気に上にボーンって…ほとんどポカーン状態で見てたんだけど…まるで話が頭に入ってこなかった…。
顔アップ時だけ妙にキャラデザが美しく見えるとても良いアニメなんだけど…。
姫とかいう大剣振り回すヤツの言動もちょっと…笑
姫を使って回想やら感情移入を使うシーンでなるべく不安定な作画を出さないように工夫してるようにしか思えなくなってきそうで…(。ŏ﹏ŏ)
ワイだけなの?作画をここまで気にしてるヤツって…。ヤシガニ屠るレベルが100としたらこのアニメは既に20くらいまで突破してそうなレベルだけど…。
もっと戦闘シーンでぬるぬる動くアニメだったら確実に面白いアニメになってたと想うの…。
0 件のコメント:
コメントを投稿
※コメント反映までに時間がかかることがございます。