ネットの反応
■PS版は嬉しかったですね■月日が経つのは早い!Σ(゜Д゜)
■朝起きると「ToHeart20周年」とか愕然とする日本語が飛び込んでくる
■お寝坊さんだなジョージ。四月馬鹿は二ヶ月も前だぜ? HAHAHA!」
■20年ですか…20年前…どうしましょう あれからもう20年もたってるんですか!?
■落ち着けッ!
コンシューマ版やアニメはまだ先!
ドイツ軍人は狼狽えないッ!
■本当に20年たってるんですか!?嘘だと言ってよバーニィ!
■時の流れが早すぎますね…
■20年経ってるのにメイドさんロボが出来てすらいないことにも愕然とします
■当時win95でプレイしていたことを思い出します。
来年win98から20年という現実を理解することを脳が拒否していましたが、Toheart20周年はそれ以上です..
ToHeartってなに??
1997年に発売されたPCアダルトゲームのタイトルが「To Heart」で、 1999年のPS移植版とアニメ以降が「ToHeart」である。この間、タイトルロゴが変更されていて、前者は空をイメージしたロゴで“To”と“Heart”の間にはスペースがあり、後者は虹をイメージしたカラフルなロゴで間のスペースは無くなっている。 もっともLeaf公式サイトでもタイトルロゴ以外のテキスト表記では殆ど区別していないようだ。
PlayStationには18禁ゲームを移植した場合、タイトルをそのまま使用できない規制があるようで、それに基づき名目上はタイトルを変更したと言える修正をしたのではないかと思われる。
![]() | 中古価格 |

![]() | 中古価格 |

0 件のコメント:
コメントを投稿
※コメント反映までに時間がかかる場合があります。