先月のドラゴンネスト公式サイトのホームページ閲覧数が900kまで上り詰めた事を知るものは極わずか。2017年7月に入ってからは先々月並に落ち込んでしまったものの、このドラゴンネストはブロガー勢があまりにも少なく、シューティングスター(SS)のスキル振りを公開しているブログ&サイトも極わずかで、しかも載っているスキル振りが数年前のものであったりと、仕様変更やキャップレベル解放が進む中でそのスキル振りで果たして本当によろしいものか。
今回はアカデミックのシューティングスター通称SSと呼ばれるキャラクターのスキル振りを管理人スタイルで簡単にまとめてみました。参考になったら幸いです。最後におすすめできる更新頻度の高いスキルシュミレーターサイトもご紹介。
アカデミック・エンジニア・シューティングスター
・アカデミックのスキルポイント振りを45まで配分
・回避系のパッシブスキルは基本的に振る
・ワックス・バブルバブルなどは重点的に振る
・HP・MP系のパッシブスキルも基本的に振る
・サモンアルフレッドは全振り
・回避系のパッシブスキルは基本的に振る
・ワックス・バブルバブルなどは重点的に振る
・HP・MP系のパッシブスキルも基本的に振る
・サモンアルフレッドは全振り
・メカニックモードまで振って、メカニックモード全振り
・実弾装填全振り
・ケミカミサイル(グレネード)全振り
・アルフレッド系統スキル全振り
※メカニックモードを入れた後にアルフレッドを召喚していくスタイル
シューティングスターでスプラッシュが振れるまでスキルポイント消化
・実弾装填全振り
・ケミカミサイル(グレネード)全振り
・アルフレッド系統スキル全振り
※メカニックモードを入れた後にアルフレッドを召喚していくスタイル
シューティングスターでスプラッシュが振れるまでスキルポイント消化
・スプラッシュ全振り
・アルフレッド系統スキル全振り
※後はお好み
覚醒後で更に使えるようになってくるキャノンブラスターやエアーショットはどちらか一方だけあれば良いので、こちらもお好み。エアーショットはアカデミックのスキル。キャノンブラスターはエンジニアのスキルとなっている。覚醒スキルはアルフレッドが強化されるので、アルフレッド強化に備えたスキル振りにしています。
・アルフレッド系統スキル全振り
※後はお好み
スキルシミュレーター参考サイト
choose the character classPvE&PvP両方で使えるサポート重視のスキル振り
シューティングスター英国版スキル振り最新板
0 件のコメント:
コメントを投稿
※コメント反映までに時間がかかる場合があります。